鬼滅の刃が完結しました。
最終話は賛否両論かもしれませんね。
ワンピースを抜く勢いだった鬼滅の刃をほんの単行本20巻で終了させる勇気。
それを実現するまでに多くの政治力が働いたことと思います。
僕が若かった時代ですと「スラムダンク」や「寄生獣」があげられますが、このように猛烈なスピードで走り切ってすぐ完結させるケースは久しぶりです。
鬼滅の刃は語り継がれるのかもしれませんね。
外出自粛になる少しまえに知り合いが鬼滅の刃を読んだことがないと言っていたのでしきりに鬼滅の刃を勧めたことがありました(僕はアニメ派です、浮世絵風の戦闘シーンがカッコよすぎ)。
そのひとは「鬼滅が完結して単行本が全て発売されたら全巻イッキ読みしたい、完結まで待つ」
と言って強く拒否されたことがありました。完結を伝えると近いうち読み始めると言っていました。
さて、今回の社会現象では当分いろいろなひとがメディア参画すると思います。
だって本当に面白かったから。参画したくなる気持ちはとてもよくわかります。
しばらくは「鬼滅祭り」と思って楽しむつもりです。
そこで、僕がちかごろ興味深かったのは以下3動画。
中田さんが鬼滅の刃を全集中で解説w。
↓
藤森さんが紅蓮華を熱唱。
↓
するとついさっき藤森さんがNO GOOD TVに招待されていたのを見つけ驚きました。
芸人としてではなく歌手として扱われ照れる藤森さんがとても微笑ましい。
つい勘繰りたくなるような今回のコンボですが、野暮なことは言わず楽しもうと思います。
アニメ第2期、楽しみですね^^